低用量ピルは避妊目的だけではない!

こんにちは!
紳士の嗜み求人担当中島みかです♪
皆さん、“低用量ピル”と聞くと避妊薬というイメージがあるかと思います。
ですが、ピルは避妊目的以外でも服用している方も多いかと思います。
そこで本日はピルを飲むメリットについて書いていこうと思います!
低用量ピルは女性ホルモンを整えてくれるので月経の量や、生理周期が整い毎月一定の周期で生理が来るようになります♪
月経不順・過多月経・生理痛・PMSの緩和・肌荒れ改善など、女性にとってはとっても便利なお薬です!
中島も生理不順が酷くて3ヶ月来なかったと思ったら今度は月に2回生理がきたり、ずっとダラダラと出血したりと、将来妊娠を考えて居るのであれば今から治療をした方が良いと言われピルをすすめられた事があります!
喫煙者の方はピルを飲むには禁煙をして下さいと言われる事が多いかと思います。
互いに血栓症のリスクがあるとの事で、禁煙をして下さいと言われる事が多いかと思います。
また吐き気や浮腫等の副作用が出る場合もあるそうです。
性行為時、妊娠の可能性は低くなりますが、避妊具を使用しないと性病のリスクが高くなります。
また、継続して服用しなければ効果も薄くなってしまう等のデメリットもあます。
風俗では生理の週はお休みする方が多くいらっしゃいます。
基本的には自由出勤ですのでシフトもそんなに厳しい方ではないのですが、生理が安定していないとシフトが組みづらくなるかなと思います。
また、接客中に生理が来てしまったり、出勤後に生理が来て結局お仕事をしないで帰る事になってしまったり。
提出したシフトを全部下げたりなど、自分にとってマイナスな事が起きてしまいます。
ですので生理の周期が安定しない方は生理不順の治療をすることをオススメします!
勿論ピル以外でも漢方薬や生活習慣の改善など、まずは自分の出来ることからはじめてみるのも良いかと思います♪
“生理は来ない方が楽だし”と思う方もいらっしゃるかと思いますが、ほっておくと将来不妊に悩んだり、女性特有の病気になってしまったりと自身に負担がのしかかってくる場合もありますので早め早めで改善するようにしましょう♪